450件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大牟田市議会 2022-09-29 09月29日-06号

34.空家等対策推進事業については、利用可能な空き家等物件数が不足していることから、空き家等の提供に伴う家財道具等の処分に関する支援策を検討し、空き家等利活用が進むよう積極的に取り組まれたい。35.老朽危険家屋等除却促進事業については、解体する時期を逸せずに、空き家対策としての事業活用が進むよう周知に努められたい。

大野城市議会 2022-09-13 令和4年決算特別委員会 付託案件審査 本文 2022-09-13

増額の主な理由ですが、上から5つ目の丸の空き家対策推進事業において、その中の上から5つ目老朽危険空き家等除去促進事業補助金、この交付件数令和年度より1件増加したことによるものなどです。  この暴力追放防犯運動費の主要な事務事業についてですが、主なものをご説明いたします。  上から1つ目の丸、防犯専門官設置事業は、警察官OBを1名、防犯専門官として配置するための人件費です。

大牟田市議会 2022-06-20 06月20日-03号

◆7番(山口雅夫)  相談件数だけでもかなりの数がありますので、それを考えますと極めて多くの空き家等の低未利用地があると思います。いかにそのような低未利用地を市場に流通させ、有効活用を図るかが極めて重要でありますが、令和2年に税制改正が行われ、低未利用地を売却した場合の長期譲渡所得特別控除が受けられるようになりました。 

大野城市議会 2022-03-07 令和4年予算委員会 付託案件審査 本文 2022-03-07

まず、暴力追放防犯運動費ですが、報酬について、空き家等対策審議会会議回数が当初予定よりも少なかったことから、委員報酬11万2,000円の減額。  次に、需用費について、新型コロナウイルス感染症影響により防犯暴力追放を呼びかける街頭啓発活動回数が減少したことから、啓発品購入費など15万4,000円の減額。  

福津市議会 2022-02-22 02月22日-01号

民間のほうでも空き家等を活用した計画策定されておりまして、この市と民間が行いました二つの計画を併せまして、民間活力を生かしたまちづくりを進めてまいります。 続きまして、ブランディング事業。こちら、地域商社いいざいを核に、福津産品を通じて福津の魅力を広く発信し、ふるさと納税寄附金額のさらなる増額を目指してまいります。 続きまして、活力ある高収益型園芸産地育成事業。 

福津市議会 2021-11-29 11月29日-04号

本市では、令和3年3月に、福津空家等対策計画策定し、総合的かつ計画的に空き家等対策を実施するとしている。 そこで、本市の空家等対策計画について伺う。 ①空き家等の現状について。 ②空き家等対策における施策について。 3、行財政改革策定について。 現在、第3次行財政改革大綱令和年度から令和年度)を策定中である。素案を基に市民へのパブリックコメントも実施された。 

大野城市議会 2021-10-12 令和3年決算特別委員会 付託案件審査 本文 2021-10-12

続けて、五つ目の丸となります空き家等対策推進事業です。空き家等対策推進事業は、令和年度に大規模な空き家等実態調査、これは5年ごとに実施しているもので、この調査を行いましたが、令和年度異動分調査のみを実施したことと、また令和年度老朽危険空き家除去事業補助対象がゼロ件であったことなどから、決算額は前年度比592万7,000円の減となっております。  続いて、青少年対策費です。

直方市議会 2021-06-16 令和 3年 6月定例会 (第4日 6月16日)

空き家等を把握するための実態調査を1次調査、2次調査と位置づけて段階的に実施しデータベースを作成するように計画されていますが、何人の職員で、年間何件の空き家のデータを集めるのでしょうか。  また、そのデータベースをどのように活用して空き家の適切な管理につなげていくのでしょうか。 ○都市計画課長田辺裕司)  住宅政策として職員2名が昨年度から配置されております。

宗像市議会 2021-03-26 宗像市:令和3年第1回定例会(第6日) 本文 開催日:2021年03月26日

空き家等対策推進事業費では、管理不全な空き家空き地発生を抑制するため、所有者等に対し助言指導の強化を図る。また、将来的に倒壊等のおそれがある空き家発生を未然に防ぐことを目的とした老朽空き家等除却促進事業を創設し、宗像市立地適正化計画に定める居住誘導区域外対象に破損や部材の落下等のおそれのある空き家除去に係る経費の一部を補助する。  

大野城市議会 2021-03-15 令和3年第2回定例会(第3日) 一般質問1 本文 2021-03-15

空き家等が増えれば、防犯、防災、安全、環境景観など様々な問題が生じ、地域住民住環境にとって悪影響を及ぼします。したがって、地域住民住環境にとって悪影響を及ぼしかねないこの空き家等を負の遺産とするのではなく、まちづくりの資源として捉え、人口対策地域福祉コミュニティづくり経済活性化につなげていくような活用施策が必要だと思います。  

大野城市議会 2021-03-15 令和3年第2回定例会(第3日) 名簿 2021-03-15

企業主導型保育所対象に含めること │ │         │            │  は出来ないのか                │ ├─────────┼────────────┼─────────────────────────┤ │ 渡 邉 知 之 │1.空き家等対策について │(1) 現在の市内の空き家等の数はどれくらいか。

みやこ町議会 2021-03-10 03月10日-03号

特定家屋とは、一応空き家等対策推進に関する特別措置法第2条第2項にうたわれていますが、倒壊等著しく保安上危険となる恐れがある状態、著しく衛生上有害となる恐れのある状態、適切な管理が行われていないことにより著しく景観を損なっている状態、その他周辺の生活環境の保全を図るために放置することが不適切である状態にあると認められる空き家等をいいます。 

北九州市議会 2021-03-09 03月09日-06号

近年では豪雨災害老朽危険空き家等の増加により、困っている住民の方がどんどん増えてきたというのが現在の状況ではないかなと思います。 そのようなことを考えたときに、区域区分見直しはやらなければならないと私は考えておりますが、住民が今まだそこに住んでいたり、車が進入できる、新築が建てられる、そういったところまで見直しをするというのは、なかなか住民としては理解できないんじゃないかなと考えております。

行橋市議会 2021-03-09 03月09日-03号

利活用といたしましては、建築政策課が窓口となり、賃貸や売却を希望する空き家所有者からの情報を希望者へ提供する空き家バンクに取組んでおりまして、私ども環境課のほうでは適正管理業務平成29年4月に施行いたしました、行橋市空き家等適正管理に関する条例に基づき、管理がなされていない空き家所有者等に対しまして、指導助言などの必要な措置を講じているところでございます。 

大野城市議会 2021-03-09 令和3年予算委員会 付託案件審査 本文 2021-03-09

特に新年度は、平成29年度策定いたしました空き家等対策計画前期計画見直しの時期となりますので、審議会等で議論いただき、令和年度から始まります後期計画策定を進めたいと考えております。  空き地管理事業につきましては、空き地雑草除去などの適正管理の通知に伴う郵送料や旅費を計上しております。  

北九州市議会 2021-03-08 03月08日-05号

この空き家利活用につきましては、安全・安心でコンパクトなまちづくりを目指すため、北九州市空き家等対策計画に基づきまして、立地状況空き家老朽度に応じて実施しております。具体的に申しますと、公共交通利便性接道など立地のよい地域では利活用土地活用を進め、そうではない地域では適正管理除却を促進するということとしています。

大野城市議会 2021-03-05 令和3年予算委員会 付託案件審査 本文 2021-03-05

暴力追放防犯運動費報酬について、新型コロナウイルス影響空き家等対策審議会書面決議にしたことによります11万2,000円の減、それから需用費についてもコロナ影響により、街頭啓発活動を中止したことによる啓発備品購入費の30万1,000円の減、それから委託料については、空き家啓発関連委託料入札執行残によります16万9,000円の減でございます。  

宗像市議会 2021-03-03 宗像市:令和3年第1回定例会(第3日) 本文 開催日:2021年03月03日

1番目に、空き家等見守り管理事業空き家所有者からの依頼に基づき、障がい者就労支援事業所シルバー人材センター空き家除草作業や草木の剪定などを実施するということであります。連携協定を組んで、こういう事業が実施されているという事例でございます。また、この空き家は、その後、空き家の流通や利用促進事業、そして空き家解体による跡地利用促進事業にもつながっております。

春日市議会 2021-03-02 令和3年予算審査特別委員会 本文 2021-03-02

理由は、空き家等対策計画を改定するために行った空き家調査業務が終了したものでございます。また、一番下の行、特定空家等解体措置業務につきましては、関連する歳入がございます。  55ページをお開きください。  説明欄、上から3段目、その一番下の行、代執行経費徴収金でございます。特定空き家等解体措置業務に伴う代執行費用を徴収するものでございます。  1目は以上でございます。